便利に使われる「国民の知る権利」という単語
- 2019/02/12
- 00:11
さて、本日は度々マスコミ業界が主張する「国民の知る権利」というフレーズについて書いて行きます。まずはこちらの記事からドローン飛行規制反対で政府に申し入れ 新聞協会NHK 2019年2月8日https://web.archive.org/web/20190208093504/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190208/k10011808941000.html▼クリックで全文表示小型無人機=ドローンの飛行禁止区域に在日アメリカ軍の基地などを加えるため、政府が法整備を目指してい...
マスコミと安田純平氏に関する疑問
- 2019/02/04
- 23:21
さて、今回はもう忘れている人も多いかもしれませんが、去年少しの間話題になった安田純平氏が、最近また様々な活動をしているようなので、その件への疑問について手短に書きます。まずはこちらの記事から安田純平さん、準備不足を反省共同通信 2019/2/1https://this.kiji.is/464049506725463137▼クリックで全文表示危険地域報道でシンポ 内戦下のシリアで3年4カ月拘束され、昨年10月に解放されたジャーナリスト安田純平さん(44...
信用を失ったマスコミ
- 2019/01/28
- 23:20
さて、本日はとことん信用を失いつつある日本のマスコミについて手短に書いていきます。まずはこちらの記事を「信頼できる」は自衛隊がトップ 本社郵送世論調査日経新聞 2019/1/21https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40237230Q9A120C1905M00/▼クリックで全文表示8つの機関や団体、公職を挙げてそれぞれの信頼度を尋ねたところ「信頼できる」が最も高かったのは自衛隊で60%に上った。5割を超えたのは自衛隊のみで、次いで信頼...
フジテレビの報道への疑問
- 2019/01/21
- 23:50
さて、本日は最近韓国への批判的な論調の多いフジテレビのニュースで首を傾げたくなる内容がありましたので、その件について手短に書きます。まずはこちらの記事から韓国に喝!ビザなし渡航を制限する制裁は有効か?FNN 2019年1月21日https://www.fnn.jp/posts/00413280HDK▼クリックで全文表示制裁したいわけではないが…やってやれない事ではないのではないか冬の韓国・ソウルで生活するのは、なかなか厳しいものがある。氷点下10...
毎日新聞による現実無視の記事
- 2019/01/14
- 23:55
さて、本日は一連の徴用工裁判問題に関する日本政府の対応に対して、毎日新聞が掲載した非現実的な記事について手短に書いていきます。まずはこちらの記事から日本じらされ「法的措置」 徴用工協議要請 日本、外交問題化、誤算毎日新聞 2019年1月9日https://mainichi.jp/articles/20190109/k00/00m/030/270000c▼クリックで全文表示韓国の元徴用工判決で日本政府が日韓請求権協定に基づく政府間協議を初めて申し入れたのは、韓国...