2003年に起きたマスコミ不信 TBS石原発言捏造テロップ事件
- 2014/01/13
- 21:54
今回は前回に引き続き2003年に起きたマスコミ不信について。TBS石原発言捏造テロップ事件とは、2003年11月2日のTBSサンデーモーニングにおいて、前月28日に開かれた拉致被害者を救う会の集会に参加した石原慎太郎知事(当時)の発言を、番組中で正反対の内容に変えて放送、TBSと北朝鮮系団体である朝鮮総連が石原知事の進退問題にしようとした事件。石原知事は当時集会で「私は日韓併合を100%正当化するつもりはない。彼らの感情か...
2003年に起きたマスコミ不信 毎日新聞記者アンマン空港爆発事件
- 2014/01/06
- 21:04

皆様、明けましておめでとう御座います。本年もよろしくお願いいたします。さて、今回は「いかにマスコミは信用を失って行ったか」について、2003年に起きた出来事のうち、毎日新聞記者アンマン空港爆発事件とTBS石原知事発言捏造事件を取り上げて紹介していきます。2002年のW杯で多くの人が持つようになったマスコミへの不信感、それによってネット上で多くの人達によりマスコミへの疑いの目が向いた結果、2003年とそれに続く2004...
玄海灘海難事故とマスコミ不信
- 2013/12/23
- 23:41
今回は2002年のサッカーワールドカップに続き、ネット上でマスコミ不信を増大させる原因となった事件、玄海灘海難事故を。2003年7月2日未明、パナマ船籍の貨物船「フン・ア・ジュピター」が停船操業中の鳥取県境港市の巻き網漁船「第18光洋丸」と衝突、1名死亡6名が行方不明、その他多数の重軽傷者を出す大事故が発生。更に4日後、行方不明者の捜索をしていた水産庁所属の取締船「からしま」が、「コレックサン」と衝突、乗組員は...