テレビ・新聞定番の言い訳
- 2015/11/30
- 21:35
さて、本日なのですがタイトルにもあるようにテレビや新聞がよく使う言い訳についてとなります。 マスコミ業界というのは、基本的に謝罪も自省もしません、そして謝罪や釈明をする場合もかならず何かしらの含みを持たせ、決して100%自身の問題とは認めません。どこかに何かしらの責任転嫁を伴う言い訳が入ります。なぜなのかといえば、それを批判するところがどこにも無いからです。 今回はそんな業界の典型的な反応を紹介します...
超えてはいけない一線を超えてしまった日本のマスコミ
- 2015/11/23
- 21:26
さて、今回は一連の安保法に絡むこれまでのマスコミの報道姿勢と、それに対する批判に関連した内容となります。以前から何度か書いてきましたが、日本のテレビ局や新聞社は、公的に不偏不党や公平中立を謳いながら、実態としては特定の政治的思想に極端に偏り、また特定の思想の団体や特定の国のプロパガンダを平然と流してしまう、そんな状態が長く続いています。そしてその状態で、前回の記事で取り上げたように彼らは「放送法と...
なぜマスコミは「報じない」のか
- 2015/11/16
- 21:28
さて、今回は世間で「報道しない自由」などと揶揄もされている、マスコミの「報じない姿勢」について書いて行きます。この問題なのですが、以前よりマスコミは「自国の政府の政治介入には神経質になるが、他国の政府の政治介入やプロパガンダには無頓着であり、むしろ積極的に受け入れる場合すらある」と書いてきました。そしてそのうえで、こうしたマスコミの性質から、閉鎖的な業界内で談合し特定の国や団体・利権に関する不利な...
情報収集の選択肢から外されたマスコミ
- 2015/11/09
- 21:13
今回とうとうこちらのブログも100回目を迎えることが出来ました、今までこのブログを読んでくださっている方々がいたからこそここまで続けてこれたわけであり、読者の皆様には改めて感謝いたします、ありがとう御座いました、そしてこれからもよろしくお願いします。ちなみに、100回目ですが特に何かあるわけではありません、何も思いつきませんでした、というわけでいつも通りです。さて、今回は数日前からネット上の各所で「祭り...
韓国の民族主義を煽るNHK
- 2015/11/02
- 21:23
さて、今回は日本と韓国の間でも度々問題になる韓国の先鋭的な民族主義を、NHKが肯定的に宣伝しトラブルを増やしているという事例についてとなります。以前より私がもう一つやっているブログ日韓問題(初心者向け)のほうで指摘しているように、韓国は年々民族主義が先鋭化してきており、民族主義史観に基く史実とかけ離れた疑似科学的な歴史が公的に学校教育の場で教えられ、それが韓国起源説などの諸問題を引き起こす原因の一つ...