マスコミ考察
- 2018/07/31
- 00:11
さて、普段あまりリクエストには答えられないのですが、日韓問題(初心者向け)のほうに以下のようなコメントが来ていましたので、それについて私見を書いてみます。>何故日本のマスコミは反日的(自虐史観的)・左派的な論調・イデオロギーを好むのか、何がモチベーションになっているのかについても、大口さんご自身の見解をお伺いできたら嬉しいです。1:「正義感」の暴走まず私の個人的見解として、反日とか自虐史観とか左派...
マスコミが向いている先
- 2018/07/23
- 23:10
さて、本日は近年のマスコミ批判に対して、マスコミ側がどこを向いているか、それがわかり易い記事が最近2つ出てきたためそれらを短めに紹介します。1:マスコミの視点まずはこちらの記事から(有料記事であるため引用は一部のみとなります。)マスコミの政治報道 迫り来る?うっすらとした恐怖毎日新聞 2018年7月22日http://mainichi.jp/articles/20180722/ddv/010/070/008000c▼クリックで全文表示テレビや雑誌、書籍などを見...
時代遅れな朝日新聞
- 2018/07/16
- 22:34
さて、本日は時代の流れから完全に取り残され、「何が問題なのか」が全く見えていない朝日新聞について書いて手短に書いて行きます。1:いつまでも自分達を特別視まずはこちらの記事からSNS参考にする層ほど内閣支持率高め 朝日世論調査朝日新聞 2018年7月16日https://www.asahi.com/articles/ASL7H5Q0HL7HUZPS009.html▼クリックで全文表示SNSやネットの情報を参考にする層は、内閣支持率高め――。 朝日新聞社が14、1...
マスコミは他人の迷惑を顧みない
- 2018/07/09
- 22:23
さて、本日は6月に発生した大阪府北部地震に関連し、共同通信が掲載した記事について手短に書きます。まずはこちらの記事から【特集】押せないインターホン共同通信 2018/6/29https://this.kiji.is/385275692511954017▼クリックで全文表示記者が見た大阪北部地震(2) 前回に続き、6月18日発生した大阪北部地震の被災地で取材した新人記者のリポートです。あまり報じられることがない記者心理を描きました。 いきなり嫌われ...
マスコミは自分で調べない
- 2018/07/02
- 22:32
さて、本日は先週発覚したマスコミによる迷惑行為2例から、なぜマスコミが嫌われるのかについて手短に書いて行きます。まずはこちらの記事からポーランド政府観光局が怒るのも当然?テレビ制作現場のセコすぎる実態とはアサ芸プラス/niftyニュース 2018年07月02日https://news.nifty.com/article/sports/soccer/12104-107571/▼クリックで全文表示6月28日に行われたサッカーワールドカップ・ロシア大会の「日本vsポーランド」戦。F...